ごはんはおかずです。

目指せ-30kg!ダイエットの記録や考えたことを投稿しています

早食いを直す3つのコツ

早食いを直したい!

せっかちな性格のせいか、どうしても直らないんです、早食い。減量のためにはなるべく少ない量で満腹感を感じられれば効果てきめんです。なんとか直す方法がないかと思って、色んな本を読んで対策を考えてみました。

今回参考にした本

やせる味覚の作り方 小倉 朋子
一生太らない魔法の食欲鎮静術   松尾 伊津香

 

ダイエット本は女性向けにかかれているものが多いですが、体の仕組みの基本は男性も女性もそんなに変わらないと思いますので気にせず買って読んじゃいます。Kindleだから表紙を見られるわけでもないですし。紙の本だったらちょっと気にするかも…いや、しないな(笑)

 

早食いの問題点と解決策

問題点

  1. 急いでどんどん口の中に入れようとしてしまう
  2. 口の中に入れてからあまり噛まず、飲み込むのが早い
  3. 頑張って噛んでみても、回数を数えるのが面倒、噛んでるときがひま。


解決策

  1. 一口入れたら箸をおく
  2. 食べ物を舌先にあてるようにしながら噛む
  3. 食感を楽しみながら、食感がなくなるまで噛む

 

これで、だいぶ変わりました。一つだけやるだけでも結構変化があると思いますし、簡単にできるので、気に入ったのからぜひチャレンジしてみてください。

 

一口入れたら箸を置く。


箸を持っているとどうしても次の一口を用意してしまい、早食いにつながってしまいます。そこで、一口入れたら箸を置く。そうすれば、物理的に次の一口への準備ができなくなります。これでまず次の一口を食べようという気持ちを抑えられるようになりました。というかそもそも起きなくなってきます。

 

食べ物を舌先にあてる


早食いの原因その2はなるべく早く飲み込もうとする、です。これは口の中にあるものを舌先にあてるということで防げるようです。

味覚 を 研ぎ澄ますための3ステップ  
① 食べ物を口に入れて奥歯で噛んだら、  
② すぐに舌先の方に持っていく。  
③ そして、舌で味を感じながら食べ続ける。

松尾 伊津香. 一生太らない魔法の食欲鎮静術 Business Life

ひとの体のしくみとして、飲み込む時には舌が奥にいきます。なので舌を前歯の裏に当てるようにして舌が奥に行かなければ飲み込めないということになります。って、やや強引な感じもしますが、実際にやってみると、ほんとうに飲み込みにくくなります。そして、味が濃く感じるようにもなります。※個人の感想です。

 

食感を感じながら、食感がなくなるまで噛む


さあ、これでなかなか飲み込めない状況までいきましたが、残念ながらせっかちな僕には噛んでいる時間がそれでも、もどかしかったりします笑

そこで、最後の解決策、「食感を感じる」です。食感を感じながら噛むことで、食べているものの味だけでなく、噛みごこちを楽しみながら食べることができます。

噛みごこちを楽しむって何だ?という人のために、こちらの引用をどうぞ。

レタスは薄いので、 手 で 丸め て 食べる と ふ わっ ふわ な 歯 触り になり、 噛む と 口 の 中 で パチンッ と 弾け ます。 その とき、 ジュワッ と みずみずしい 水分 が やってき ます。 甘 さは さほど あり ませ ん。

小倉朋子. やせる味覚の作り方 

 

キャベツ は レタス より 少し 厚い ので、 レタスよりも かため で バリバリッ と し た 食感 です。 噛む と じわっ と 自然 な 甘 さが、 少し ずつ 口 の 中 に 充満 し て いく の。 これ は レタス には ない 味わい です。

小倉朋子. やせる味覚の作り方 


こんな感じで、自分で噛みながら食リポする感じで味わいながら噛むといい感じです。そして、噛みごこちがなくなる=ペースト状になる、ということですから、噛む回数を考えなくても十分に噛んだ状態に自然となります。

 

ということで、この

  1. 一口入れたら箸をおく
  2. 食べ物を舌先にあてるようにしながら噛む
  3. 食感を楽しみながら、食感がなくなるまで噛む


を実践していけば、食べる量も自然と減るはずです!

目指せ-30kg!!