ごはんはおかずです。

目指せ-30kg!ダイエットの記録や考えたことを投稿しています

実写版攻殻機動隊、観てきました!

f:id:hishiwat526:20170407180111j:image 

 

本日、4月7日公開の実写版攻殻機動隊「ゴースト・イン・ザ・シェル」早速観てきました!

f:id:hishiwat526:20170407180101j:image

平日の昼間にも関わらず、映画館はいい大人(お前もな)でいっぱいでした。やっぱり、昔から観ている攻殻機動隊ファンが多いんでしょうね〜。

 

既に公開されているアメリカでは興行成績が振るわずズッコケまくってるらしいですが、あのシンゴジラだってヨーロッパでは思いっきりスベってたわけです。

 

そう考えると、そんな風評被害はカンケーないでしょ、この目で確かめてやろうじゃないか!と1人勇んで映画館に乗り込んでいきました。

f:id:hishiwat526:20170407180625j:image

 

感想★★★☆☆

好きか嫌いかで言えば、好きです。
よく出来ているかどうかで言えば、まあまあよく出来ている映像でした。
話が面白いかどうかで言えば、ふつうでした。

言ってみれば、

攻殻機動隊の世界観で作った普通の映画」

というところでしょうか。

たぶん、もっと多くの人に受け入れられるように、わかりやすくしたり、ストーリー性を強くしたり、キャラクターも人間味があったり。 

興行成績を上げないといけないということころと、攻殻機動隊の世界観をキチンと残したいという思いのうまく織り交ぜていった結果だったのだと思います。

もう少しキレ味が欲しかった感じですかねー。 

攻殻機動隊を見るためにU-NEXTに登録してみました。

攻殻機動隊のニュースとかマンガとか観ているうちに映画を見直したくなってきてしまいました(笑)

TSUTAYAかゲオにでも借りに行こうかと思ったんですが、

・ほかの人に借りられていたらどうしよう

・TVは家族が観ていることが多いのでなかなか観ることが出来ない。

・借りに行くのが面倒くさい(←ほぼコレ)

というような理由で躊躇していたんですが、そういえば最近は動画配信サービスがいろいろとあるなと思い、とりあえずU-NEXTに登録してみました。

 

U-NEXT

video.unext.jp

U-NEXTで観られる攻殻機動隊作品

攻殻機動隊 GOHST IN THE SHELL  324円

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man 324円

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(TVアニメ版)見放題

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven 324円

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 324円

攻殻機動隊ARISE 648円

攻殻機動隊ARISE PYROPHORIC CULT 648円

攻殻機動隊 新劇場版 864円

 

U-NEXTの見放題料金体系ってどうなってるの?

 

f:id:hishiwat526:20170407174312p:plain

 

U-NEXTでは「見放題作品」と「ポイント作品」の2つがあります。ですので、登録したからといってすべての作品が見放題になるわけではないということです。

攻殻機動隊の場合にはTVアニメ版については見放題対象。それ以外の作品はポイントが必要な作品となります。

 

いまなら31日間お試し期間つき

 

31日間のお試し期間がありますので、とりあえず登録するとTVアニメ版が観られます。

 

お試し期間だけの登録もOKなのでまずは登録してみるといいと思います。

 

あっ、男子には嬉しい例のやつも見放題ありますよ♪

U-NEXT

 

 


U-NEXTはもともとはUSENが作ったGyaoという動画コンテンツ配信会社がいろいろあってU-NEXTとなりました。その後は親会社だったUSENを子会社化するという奇妙な関係になりました。

音楽配信が主力だった時代から、動画配信になりつつあるということが一つの形になっているということかもしれないですね。

 

名言で紹介する攻殻機動隊の登場人物【草薙素子】

草薙素子(くさなぎ もとこ)

f:id:hishiwat526:20170402101118j:plain

幼少の頃に、脳と脊髄の一部を除く全身を義体化した女性型サイボーグで、公安9課の実質的なリーダー。冷静沈着な性格に加え、判断力、統率力、身体能力(義体制御能力や戦闘能力)において突出した才能を発揮する他、高度なハッキングスキルにより、荒巻には「エスパーよりも貴重な才能」と評されている。押井守による映画版での押井個人の設定では、年齢は47〜48歳[1][2]神山健治による『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズでは、第1作の時点で25〜26歳[3]

草薙素子 - Wikipedia

 

草薙素子って冷徹なセリフをバンバンいうんですが、どことなく優しさがあるんですよね。たぶんそれは相手がキライだからとか、見下しているからではなくて、むしろフラットに見ているからなんだと思います。

誰にでも同じように接している。でも、求めてる水準はめちゃくちゃ高いから、そのレベルに達していない人からはとても冷たくあしらわれているように感じてしまう。

 

そんな冷たさと優しさが同居しているのがこのセリフ

「世の中に不満があるなら自分を変えろ!それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ!」

出典:攻殻機動隊 S.A.C

 

全くもって正論ですよね。このセリフでも相手に単純に悪態をついてるわけじゃないんですよ。「世の中に不満があるなら自分を変えろ!」ってちゃんと解決策も提示してくれている。本当に相手に文句を言うだけなら「貴様は口をつぐんで孤独にくらせ!」と言えばいいわけですから。

こういう所に草薙素子の優しさと冷徹さがあらわれていると思います。

もう一つ。トグサが人質を救出する作戦の時に射撃でミスをしてしまい落ち込んでいるところに言ったセリフ。

「落ち込む暇があったら自分の特技で貢献しようと思わない?」

出典:攻殻機動隊S.A.C

 

 

感情を表に出さないけれども、さり気なく気遣ってくれる。そういう草薙素子がリーダーだからこそ、それぞれは才能があるけれどもバラバラでまとまりのない公安9課のメンツがスタンド・アローン・コンプレックスな組織をして成り立っているのかもしれないですね。

哲学的なセリフがたくさん出てくるのも攻殻機動隊の魅力の一つ。

人間が人間であるための部品が決して少なくないように、自分が自分であるためには、驚くほど多くのものが必要なのよ。
他人を隔てる為の顔、それと意識しない声、目覚めの時に見つめる掌、幼かった頃の記憶、未来の予感・・・

それだけじゃないわ、私の電脳がアクセスできる膨大な情報やネットの広がりそれら全てが<私>の一部であり、<私>という意識そのものを生み出し・・・そして、同時に<私>をある限界に制約しつづける

出典:攻殻機動隊 Gohst In The Shell

わかるようでわからないセリフですよね(笑)
今見ても、わかるようでわからないですw

やっぱり草薙素子といえばこのセリフ。

「そう囁くのよ、私のゴーストが」

 

 もはや攻殻機動隊を代表するセリフですね。全身義体化してしまうような時代では肉体や見た目は個性とは考えられなくなってしまう。そこで、出てきたのが「ゴースト」という概念です。人間の個体としてのアイデンティティ、個性を意味している(という解釈をしています)。

まあ、とにかくこのセリフを言ってる少佐がかっこいいんですよね。

 

 

U-NEXTならアニメ版ゴースト・イン・ザ・シェルもスタンダード・アローン・コンプレックスもARISEも観られるし、今なら31日間の無料トライアル付きです。

 

【期間限定無料&半額】攻殻機動隊 Kindleセール中です!

 攻殻機動隊Kindle本が無料&半額!

おそらく、実写版攻殻機動隊「ゴースト・イン・ザ・シェル」の映画の公開に合わせてのキャンペーンと思われます。攻殻機動隊Kindle本がセール中です。

 

※注意 Amazon.co.jp は本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。

 

全てはここから。士郎正宗攻殻機動隊

士郎正宗の原作本です。押井守監督アニメ版とも結構違うなー、って感じると思います。アニメ版も結構観る人に対して不親切ですが、コミック版はもっと不親切です(笑)。一応、士郎先生はコマの外に色々と注釈を描いてくださっているんですが、それでもなかなか難解な部分があります。

 

そんなあなたにもはや伝説の番組とも言える「BSマンガ夜話」の回があります。こちらをみれば、理解にかなり役立ちます。これを見ると士郎先生はわかりやすく描いてくれているだなってすこーし理解が深まります。 一度コミックを読んでから見ると面白いです。

よくわからないように見えて、ちゃんと理由があったり、きちんと細かいところまで描かれていて、「ああ、こっちがちゃんと読めていないんだな」って思わされます。

オタキングこと岡田斗司夫さんの解説が秀逸です。


BSマンガ夜話 「攻殻機動隊」 士郎正宗 (1998年)

 

その他の攻殻機動隊も1巻のみですが無料で読めます

 実写版攻殻機動隊「ゴースト・イン・ザ・シェル」の監督ルパート・サンダースはインタビューの中で「押井監督のアニメ版はもちろん、そのほかのシリーズもインスピレーションになった」と言っていましたので、どのシリーズのどんな要素が使われているのか楽しみです。

 

 

 攻殻機動隊では魅力的な敵や犯人が出てきますが、その中でも、もっとも人気なのがこの「笑い男」ですよね。笑い男事件を中心にしながら進んでいくこのシリーズ。アニメ編も含め秀逸です。

 

 

こっちは笑い男は出てきませんが、相変わらずのかっこよさは顕在です。

 

STAND ALONE COMPLEX (スタンド・アローン・コンプレックス)という概念

この2作品のどちらもSTAND ALONE COMPLEXというのがついていますが、これ結構攻殻機動隊の中では「ゴースト」と同じく重要な概念だと思います。

STAND ALONE (スタンドアローン)とはIT系の用語で「システムが他のリソースに依存せずに、それ単体で機能すること」です。

それがCOMPLEX、つまり複雑に絡み合っているということ。

攻殻機動隊の世界は電脳化していて、もはや人がネットに接続する時代。つまり、スタンドアローンどころか、お互いのシステムが複雑に絡み合っている状況なんです。

ちょっと長くなりそうなので割愛しますが、そんな中でもそれぞれが主体的に考えて、スタンドアローンで自律して機能した集合隊であることが公安9課のようなチームにとっては大切だということです。

これは、これからの僕らの未来の働き方にも関係あるんじゃないかと思います。

 

 こちらの作品は最近映画にもなっているもの。ゴースト・イン・ザ・シェルやスタンド・アローン・コンプレックスよりももっと前の時代。公安9課が発足した頃の話になります。

 

  こっちは攻殻機動隊のマスコット的なキャラクターのタチコマが主役の作品。タチコマってAI的なかわいさがあっていいですよねー。pepperに感じる愛らしさと一緒ですね、きっと。

U-NEXTならアニメ版ゴースト・イン・ザ・シェルもスタンダード・アローン・コンプレックスもARISEも観られるし、今なら31日間の無料トライアル付きです。

実写版攻殻機動隊、プレミア試写会について

実写版攻殻機動隊「ゴースト・イン・ザ・シェル」プレミア試写会が行われました

4月7日の公開よりひと足早く、3月31日に試写会がありました。その感想を書きたいと思っていたのですが、

f:id:hishiwat526:20170402142153j:image

抽選ハズレました〜(泣)

なので、Twitterでのみなさんの感想を集めてみました。

 

 

 

 

これまで出てきている情報と5分間の冒頭シーンを見ても期待しかないのですが、やはり実写化でうまくいっているケースは稀なので一抹の不安もあります(笑)

でも、Twitterの感想を見る限りでは大丈夫そうな感じがしてます。

ぼくの中では字幕版と吹替版を観ることが決まっているので、自分の目で確かめて期待と思います。

 

こちらは、実写版を観たらアニメ版も観たくなっちゃったっていうお話です。

japanese.engadget.com

 

冒頭9分間が公開されています!

先日公開された5分間の映像からさらに長くなった9分間の冒頭シーンが公開されています。でも字幕がないのでイマイチ内容が入ってきませんが…

www.youtube.com

 

字幕がほしい!って言う人はこちらの5分バージョンでどうぞ。

 

U-NEXTならアニメ版ゴースト・イン・ザ・シェルもスタンダード・アローン・コンプレックスもARISEも観られるし、今なら31日間の無料トライアル付きです。

気になった記事5選 3/31

今週の気になった記事5選

f:id:hishiwat526:20170331055855j:plain

 

喫煙率が下がっているのに肺がんが増えている?

これめっちゃいい記事でした。統計によると喫煙率が下がっていてるにもかかわらず、肺がんの人は増えている。つまり、タバコを吸うことと肺がんになることは関係がないという数字が出ていますよー。

っていう記事に対する反論記事です。コテンパンに叩きのめしています。

こういう数字やグラフの見た目にだまされないようなリテラシーを身につけたいです。

www.kinen-sensei.com

ちなみに、生命保険では『非喫煙割引』というものを設定している保険会社もあります。生命保険会社は死亡率をきちんと計算しないと損をしてしまいます。そんな、生命保険会社における厳しい計算においても、タバコを吸う人よりもタバコを吸わない人の方が長生きする、ということになっているわけです。

そう考えると、やはり喫煙と健康には深い関係があるのだと思います。

 

円安になる可能性が高い

こういった話は色んな所でされますので、いろいろと意見があると思います。実際にそうなるかどうかはわかりませんが、読んでおいて損はないと思います。

toyokeizai.net

 

価値基準を変えることがアート

アートが価値基準をかえる、ではなくて、

価値基準を変えることがアート、というのがカッコいいですね。このインタビューの一番の見所は、インタビューの途中でチームラボの社員の方が猪子さんの次のスケジュールがあるので呼びに来るんです。

その時に猪子さんがもうちょっと、7分12秒後に終わろう。って言うんですよ。なんていうか凄まじいですね。5分でも10分でもなく、7分12秒。どこからはじき出された数字なのか気になります。

diamond.jp

気になるけど、見られない。

閲覧注意、って書いてあるから結構あれな感じだと思うんです。蛇の中から人が出てくるって…。映画の世界みたいですが、本当の話みたいですね。

うーん、見られません。

t.co

 

タチコマがあなたのPCを守る!

実写版攻殻機動隊「ゴースト・イン・ザ・シェル」の公開まで一週間ですね。公開に合わせて、攻殻機動隊関連の情報が色々とありますが、その中でも気になったのは、タチコマのセキュリティソフト。

成長するセキュリティソフトということで、インストールされたPCから情報収集をし、それを並列化してしまうという、まさにタチコマライクなセキュリティソフト。

攻性防壁を仕掛けて欲しい。

防壁突破もして欲しい。

 

www.itmedia.co.jp

youtu.be

攻殻機動隊実写版の情報色々3/28

実写版攻殻機動隊「ゴースト・イン・ザ・シェル」に対する押井守監督へのインタビュー

アニメ版「ゴースト・イン・ザ・シェル」の監督、押井守さんへのインタビュー記事です。押井さんは香港へ撮影の見学へも行かれたそうです。

スカーレット・ヨハンソン草薙素子役を演じることに対して賛否両論ありますが、押井さんは「考えられる最良のキャスティング」と言っています。

少佐はサイボーグであり、彼女の身体は完全に仮想のものなのです。『草薙素子』という名前や今の身体は、生まれつきの名前や身体ではありません。なので、アジア人の女性が演じなければいけないという主張に根拠はないんです。例え彼女のオリジナルの身体(そんなものがあったとして)が日本人のものだったとしても、それは変わりません

jp.ign.com

ぼくも何度も観ているうちに、だんだんスカーレット・ヨハンソン草薙素子にしか見えなくなってきました(笑)

カッコいい演技をするスカーレット・ヨハンソンに期待です。

 

動く!しゃべる!そして並列化もしちゃう!1/8サイズのタチコマ

攻殻機動隊といえば、タチコマですよねー。息が詰まるようなシリアスなストーリーにあのかわいい声とキャラでいい感じに一息入れてくれます。

また、ゴーストとAIの境目を微妙に表現する存在でもあります。「個別の11人」の時の最期のところも泣かせてくれますよねー。

そんなタチコマの1/8サイズのロボットが登場。可動域も多くてめっちゃリアルな動きしてます。声ももちろんあの声です。スマホで動かせます。

ネットとつなげることが可能なので、自分が教えたことをアップロードして他のタチコマにも“並列化”してくれます。もちろん自分のタチコマも並列化しちゃいます。面白いですよねー。

考えてみれば、Googleの検索や翻訳、マップなどの様々なサービスもみんなで使うことによってどんどんブラッシュアップされて、それをまたみんなで使う、という仕組みになっていますので、これも並列化みたいなものですよね。

もうほんとに攻殻機動隊の世界はすぐそこまで来ているんですよね。

japanese.engadget.com

実写版攻殻機動隊、冒頭5分の映像公開!

公開しちゃうんだ!?って感じですが公開しちゃうんです。

本編冒頭5分(正確には4分30秒)が見られます。

めちゃくちゃカッコいいです

映画の映像でこんなにワクワクしたのはすごく久しぶりな気がします。CGと実写がものすごく上手にマッチしていて、冒頭のシーンはアニメ版かと思っちゃいましたよ。

5分でこんなにインパクトですから、観るのがますます楽しみになってきました。

 

www.gizmodo.jp

U-NEXTならアニメ版ゴースト・イン・ザ・シェルもスタンダード・アローン・コンプレックスもARISEも観られるし、今なら31日間の無料トライアル付きです。

LINEモバイル記者発表会 定額通話が登場する?のんちゃん登場!

LINEモバイルのテーマは「愛と革新。」

f:id:hishiwat526:20170318031723p:plain

2017/03/14にLINEモバイルの記者発表会で、今後のサービス展開について発表がありました。

 

直近のアンケートによると顧客満足度は93%、解約率はわずか1%というハイパフォーマンスを叩き出しています。そういえば、先月契約してすぐにこのアンケートに協力して下さい、ってのがLINEで来てて回答してました。このためにアンケートとってたんですねー。ポイントはもらえなかったので抽選にはずれたようです。

f:id:hishiwat526:20170318031850p:plain

 

ちゃんと良いところを推して、悪いところを改善しにきてる。

そのアンケートの中で良いところは?悪いところは?みたいなのを聞かれたのですが、

良いところはカウントフリー

悪いところは通話料

と回答したんですね。他にもそう思っている人は少なくないようです。

f:id:hishiwat526:20170318033203p:plain

【 LINEモバイル】サービス開始半年間の実績と今後の展開について発表 | LINE Corporation | ニュース

 

今回のCMでは今まで推していたシンプルな価格に加えて、SNS使い放題を推してきてます。

t.co

 

そして、初夏にはサービス開始予定という言い方をしていましたが、

通話定額オプション

を始めるということです。

「通話定額オプション」の提供(提供開始予定:2017年初夏)

月ごとの通話時間に変動のあるユーザーや音声通話をビジネスシーンなどでよくご利用されるユーザーの皆さまよりご要望を頂き、「通話定額オプション」を提供することが決定いたしました。オプション内容の詳細については、サービス開始時にお知らせいたします。

これまでLINEモバイルはインターネット申込のみだったのですが、3月15日からは店頭申込も始め、顧客接点を増やすように力を入れてきています。この店頭販売についてはホリエモンがメルマガで「店頭販売すれば3大キャリアに匹敵するようなインパクトを与えられるのでは」とも言っていたいので今後どうなるか楽しみ。

<タッチポイントの拡大>

先日発表の通り*1、更なる販売チャネルの拡大を目指し、まずはビックカメラヨドバシカメラ全10店舗にて“即日受渡しカウンター”を2017年3月15日より開設いたします。さらに、これまで以上に幅広いユーザーの皆さまとの接点を創出すべく、今後、リアルでのタッチポイントを全国100か所以上に拡大してまいります。

そして、3月末で終了予定だった「基本料金3ヶ月無料キャンペーン」も4月末まで延長ということでガンガン攻勢をかけていこうという姿勢がみられる発表でした。

 

のんちゃん登場!

CMには女優の「のん」ちゃんが起用ということで記者発表会にのんちゃんも登場しました!

LINEライブのスクショなんでちょっと画像が荒いですが充分かわいいです。

f:id:hishiwat526:20170318034453j:plain

 

マイクの持ち方もかわいい。

f:id:hishiwat526:20170318034617j:plain

 

LINEモバイルのこれからの戦略

おそらく、LINEの各サービスとの連動という可能性を探りながら、他社で良いサービスをやっているものがあれば積極的に取り入れていくという戦略を取るんじゃないかと思います。

あとはLINEというブランド力をいかしてユーザー数を多くしていけばいいので。

というわけで、おそらくこれからもいろんなサービスができるであろうLINEモバイルを選んで良かったなー、って思える記者発表でした。

 

公開までもうすぐ!攻殻機動隊実写版の最新情報

いよいよもうすぐ公開される攻殻機動隊実写版を予習しよう!

4月に公開される士郎正宗原作のマンガ「攻殻機動隊」の実写版「ゴースト・イン・ザ・シェル」。

映画監督のウォシャウスキー兄弟はアニメ版攻殻機動隊の映像をプロデューサーに持っていって「これを実写化したいんだ!」と訴えたそうです。そして、作られたのが

f:id:hishiwat526:20170318025633j:plain

 

マトリックス」だったんですねー。下の方に攻殻機動隊アニメ版のオープニングの動画がありますが、この緑色の数字が流れるシーンなんて完全に丸パクリオマージュですよね。

そんな逸話がある程の攻殻機動隊なんですが「観たことない!」って人も多いようです。

 

でも、スカーレット・ヨハンソンの来日に合わせてテレビでも記者会見やインタビューの映像が放送されるようになり、だんだん盛り上がってきていますんで、その辺の映像や情報をまとめてみました。

 

実写版でもかっちょいい予告編からどうぞ!

まずは予告編。もともとアニメ版の「ゴースト・イン・ザ・シェル」が好きなぼくとしてはかーーなり不安だったんですよ。はじめの短い予告編が出てきても「うーーん、大丈夫かなー?」って感じで。

でも、何だかんだで結構期待値上がってきました。この予告編も結構いい感じです。

『ゴースト・イン・ザ・シェル』本予告 [GLASSJUMP] 

 

ちなみに冒頭の女性の声はアニメ版の草薙素子の声優の田中敦子さん。男性のナレーションはトグサ役の大塚明夫さん。いいですね〜。日本語吹替版でもそれぞれの役を担当するということで、日本語吹替版も見逃せないですね〜。これで2回は観ることが確定してしまいました(笑)

 

ワールドプレミアでは電脳レッドカーペットが登場

 スカーレット・ヨハンソン北野武をはじめ出演者・監督が登場。会場は盛り上がっていたようです。いいなー。

 

 

劇中で使われているバイクはホンダの「NM4」というバイクをベースに改造したものだそうです。かっちょいい。

f1-gate.com

 

攻殻機動隊といえばタチコマ

 

まだ、実写版に若干の不安はありますが、とにかく早く観たい!

 

記者会見の様子や最新映像など

たけしさんは主人公の少佐の上司である公安9課長の荒巻大輔役を演じているのですが、「日本のアニメだから」という理由で(それだけではないと思うけど)英語ではなく日本語で演じたそうです。


ビートたけし、スカーレット・ヨハンソンを「プロ」とベタ褒め 映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』来日記者会見

 

 

 アニメ版でもあったオープニングの義体換装シーン。同じものが実写版にもあるようです。アニメ版と全く同じというわけではないですが、これはこれでカッコいい。

www.youtube.com

 

アニメ版はこちら。公開は1995年なんですね。もう22年前!

www.youtube.com

 

ちなみにこれがこのオープニングの曲を歌っている映像。こんな感じなんですねー。

www.youtube.com

 

映画公開は4月7日(金)です。 かみんぐすーん!!

映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』公式サイト

 

 

公開が待ちきれない人はオンラインゲームでどうぞ。

 

U-NEXTならアニメ版ゴースト・イン・ザ・シェルもスタンダード・アローン・コンプレックスもARISEも観られるし、今なら31日間の無料トライアル付きです。

気になった記事まとめ3月16日

ここ一週間くらいで気になった記事をまとめてみました。

news.livedoor.com

生命保険の加入率が下がりつつあるそうです。今は価値観が様々変化している時代だと思いますが、生命保険に対する価値観も変わりつつあるということですね。未婚率も上がっているわけですし、当然といえば当然な気もしますが。

 

r25.jp

ファイナンシャルプランナーで本も出版されているカン・チュンドさんがポートフォリオを公開しています。もちろん資産額ではなく割合ですが、とても参考になります。

とくに考え方の部分ですが

各年の損益のアップダウンはバラバラ。先ほども申し上げた通り、1年単位の年率にとらわれず、5年、10年の長期視点でプラスになればいい。私の場合は、10年で2倍を目指しています。

普段はほとんど投資のことは頭にない、とおっしゃっていますが、あまり時間をかけずにいかにお金に働いてもらうか、というのは重要なことだと改めて思いました。

 

diamond.jp

ホリエモンは「こんなことが激震というのがレベルが低いことの証明」と言っていました。日本人は現金主義でキャッシュレスが相当遅れているようです。たしかにあまり気にしていませんでした。

最近「LINEpayカード」というプリペイドのクレジットカードを使ったりしてるんですが、やっぱり小銭で支払うよりも楽でいいです。JCBなんですが、コンビニでもSuica感覚で使えます。ポイントも貯まるし。

 

japanese.engadget.com

4月7日の公開日まで一ヶ月を切りましたね。楽しみです。予告編を見ているとスカーレット・ヨハンソンはだんだん素子にしか見えなくなってきました。

日本語吹き替え版の声優は草薙素子田中敦子さん、バトーが大塚明夫さん、トグサが山寺宏一さん、ということでアニメ版と同じ配役!字幕版と両方見たくなっちゃうかもなー。

 

www.moguravr.com

今年は「VR元年」とも言われていますが、お台場に続き歌舞伎町にもVR施設をオープンするようです。お台場の施設に行ったことがあるのですが、めちゃくちゃ楽しかったです。

思ったよりもリアルに感じます。ビルの上で鉄骨の先にいる猫を助けるというよくわからないシチュエーションのアトラクションだったのですが、足がすくむくらい没入感満点でした。レーシングゲームのようなものもやったんですが、リアルすぎてむずかしかったです。こちらは3D酔いもしました(笑)

VR未体験の方は色んな所でやっていると思うので、ぜひ一度トライしてみて下さい。

 

lineblog.me

炎上芸人でおなじみ、キングコング西野亮廣さんが新しい商売を考えたという話。

ぼくもしるしのついた本が好きなんですが、これは思いつかなかったです、くやしい。ブックオフとかで買った本に線が引いてあったり、マーカーでしるしがついていたりすると、なんでここにしるしを付けたのだろう?と想像してしまいます。

自分がしるしをつけた本を売る、というのはある意味サイン本なんかよりも圧倒的に価値があると思います。茂木健一郎さんがしるしをつけた本とか、新垣結衣さんがしるしをつけた本とか、綾瀬はるかさんがしるしをつけた本とか!広瀬すずさんがしるしをつけた本とか!!……すいません、ちょっと取り乱しました。でも、読んでみたいですよね?

 

omocoro.jp

いっつも視点がバカバカしいんだけどなかなか味があって面白いオモコロの記事からです。トイレに落書きノートを置いたらどうなるか?という実験です。この実験のキモはノートを置く場所です。

・おしゃれなカフェ
・立ち飲みバー
・自分の会社

という3つの場所でくらべてみる、というものです。結果は・・・

 

www.businessinsider.jp

DMMが六本木に移転するという話をどっかで読んでいたのですが、まさかチームラボがプロデュースしたとは。昨年の夏にお台場のチームラボのイベントにスポンサードしていたからそのつながりだったんでしょうかねー。というか、時期的にはこの話も込みだったのかも。まー、とにかくかっちょいいオフィスです。こんなところで働いてみたい。落ち着かないかもしれないけど。

 

www.misokichi.com

Kindleアンリミテッドという対象の本が読み放題というサービスがあるのですが、これって印税ってどうなってるの?っていう話が色々とありました。全部読まないとしはらわれないという憶測もありましたが違ったようですね。

結局、著者の利益はそれなりに守られているようです。問題はリアル書店と出版社でしょうか。

 

linecorp.com

期せずしてLINEモバイルに乗り換えたのですが、まさかの「のん」ちゃん起用ということでユーザーとしてはうれしいです。もう持ってるから関係ないけど。

mineo、楽天モバイル、UQモバイル、Y!モバイルと格安スマホは群雄割拠の戦国時代のようになってきましたね。ここからどこがシェアを取っていくのか、結構みどころだと思います。

西新宿でランチをする時におすすめなお店3選

そうだ、西新宿でランチをしよう!

そう思い立つことはあまりないと思いますが、新宿駅西口と西新宿の高層ビルオフィス街の間にはおいしい飲食店がたくさんあります。その中でもオススメのランチのお店を3つご紹介します!

 

かのや

そばとうどんのお店です。見ていただいたらわかりますが、一見すると特に美味しそうには見えない、どこにでもありそうなお蕎麦やさんです。

f:id:hishiwat526:20170222172611j:image

 

いわゆる立ち食い蕎麦のような風情です。

f:id:hishiwat526:20170222172623j:image

 

 f:id:hishiwat526:20170222172646j:image

メニューの看板もなんの高級感もありません。実際、お値段もその辺の立ち食い蕎麦と変わらないです。

 

が、しかし!

かのやはここが違う!なのです。

f:id:hishiwat526:20170222172657j:image

 

ぼくはそば好きなので、こういうお店ではほぼ120%蕎麦を頼みますが、ここではいっつもそばとうどんのどっちにしようか迷います。この日はうどんにしました。

利尻昆布といりこ、鰹節からとった極上のダシを使用。業務用や市販の濃縮ダシではこの味は出せません。

(かのやはここが違う!その3 つゆが違うより)

f:id:hishiwat526:20170222172710j:image

 

麺は今流行りというかもはやスタンダードとなった讃岐うどんです。

うどんは自社製麺所で毎日製麺しています。讃岐本仕込の多加水麺です。コシの強さと喉ごしの良さが特徴です。

(かのやはここが違う!こだわり4 麺が違う!より)

 

おみせのキャッチコピーそのままですが、本当にそのままです。美味しいです。僕の人生で食べた立ち食いうどんでは1番美味しいです。香川のうどん屋さんは除きますが。

 あと、出てくるのも早くていいです。サクッと食べられますので。

f:id:hishiwat526:20170222172721j:image

 

かのや 新宿西口店

東京都新宿区西新宿1−16−11
営業時間 月〜金 7:30-23:30 土・日・祝 9:00-23:00

豚珍館

ダジャレみたいな名前ですが、とんかつが美味しいお店です。

 味のある看板です。

 

f:id:hishiwat526:20170222172809j:image

 

とんかつどーーーん!

ご飯と豚汁はおかわり自由です。豚汁見切れてますね(汗

f:id:hishiwat526:20170222172827j:image

 

肉厚なとんかつ。お値段は900円(税込)

衣のサクサク感と柔らかいお肉のジューシー感のハーモニーがたまらないです。
豚汁も味がしっかりしていて美味しいです。写真見てたら食べたくなってきました。

f:id:hishiwat526:20170222172845j:image

 

このお店はいつもお客さんが並んでいます。

f:id:hishiwat526:20170222172750j:plain

でも、オペレーションがかなり良いのでけっこう回転が早いです。並んでいる間に注文を取ってくれて、席に座ったらすぐに出てきます。

なので、ちょっと並んでいても是非並んで食べてみて下さい。

 

豚珍館

新宿区西新宿1−13−8 2F
営業時間 月〜土 11:00-15:00   17:00-23:00

 

 

 

 

ル・モンド

最後の3つ目はとんかつに続きお肉です。

ステーキ ル・モンド

f:id:hishiwat526:20170222172859j:image

 

こちらのお店も毎日行列が出来ています。じつは最初に紹介したかのやさんのお隣です。

f:id:hishiwat526:20170222172906j:image

 

お店はカウンター席しかなくてちょっと狭い感じです。席につくとランチョンマットが敷かれていてなんかいいです。

f:id:hishiwat526:20170222172923j:image

 

カウンター席なので調理しているところが見えます。洋食屋さん、って感じがヒシヒシと伝わってきます。

f:id:hishiwat526:20170222172934j:image

 

サーロインステーキ定食150g(1,160円)を頼みました。美味しそう。

f:id:hishiwat526:20170222172953j:image

 

寄ってみたところ。

f:id:hishiwat526:20170222173004j:image

今、各地に増えつつある「いきなりステーキ!」と比べると量が少ないですが、お肉が柔らかくてジューシー。噛めば噛むほどお肉の旨味が溢れてきて口の中いっぱいに広がります。焼き加減も絶妙。お肉食べたい。

 こちらのお店も並んでますが、回転は早い方だと思います。

やっぱりオフィス街なので、ランチタイムはガンガン回していかないとお客さん来てくれないんですよね、きっと。なので、「いつもならんでるからなー」と敬遠される方は多少並んでいても行列に加わってみることをおすすめします。

 

ル・モンド 新宿店

東京都新宿区西新宿1-16-11 1F

営業時間 
月〜土、祝日(土)11:00-15:00  17:00-22:00
祝日(月〜金) 11:00-15:00  17:00-21:00

 

ほぼ半額!3月の月替りKindleセール10選+1

今月は結構イケてる月替りKindleセール

毎月変わる月替りKindleセールですが、3月は結構いい本が揃っていますので、カテゴリーに分けて選抜してご紹介します!

※注意 Amazon.co.jp は本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。

 

お金について考えるための4冊

 

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

 

 1,498円→858円(42%OFF)

本屋さんでも平積みでたくさん並んでいるこの本。以前、ぼくもブログで書きましたが読みやすくて、わかりやすい、始めたくなる。とてもいい本だと思います。

 その時の記事がこちら。

thinkinglab.hatenablog.com

 そして、本に触発されてSBI証券に口座を開設しました。

thinkinglab.hatenablog.com

 

 

あやしい投資話に乗ってみた

あやしい投資話に乗ってみた

 

あやしい投資話に乗ってみた 藤原久敏

 1,296円→378円(71%OFF)

成功事例を本にしたものは沢山ありますが、あやしい事例を本にしたものはあまりないのではないでしょうか?人の失敗談から学ぶことって多いですよね。下手な投資指南本よりも金融リテラシーが身につくと思います。

 

(2017.03.26追記)

作者の藤原さんはファイナンシャルプランナーとして独立されながらも色々な投資に興味を持ち、あやしいきもち半分、期待するきもち半分で果敢に飛び込んでいきます。

和牛投資、未上場株、海外ファンド、先物取引などなど。

ファイナンシャルプランナーという知識がある人が多少の期待はしながらも“あえて”投資に踏み込んでいるので、冷静な分析をしながら、でももしかしたら…という感じで一緒に投資をしているような気分で読むことが出来ます。 

 

図解 株式投資のカラクリ

図解 株式投資のカラクリ

 

 図解 株式投資のカラクリ  高野譲

1,296円→378円(71%OFF)

 

 

お金が貯まる「体質」のつくり方

お金が貯まる「体質」のつくり方

 

 お金が貯まる「体質」のつくり方 西山美紀

1,404円→599円(58%OFF)

著者は、1万人以上のお金データを集め、500人の取材を通して、お金が貯まる人に共通する考え方や行動をまとめました。普段のリアルな生活におけるちょっとした考え方を変えることでお金の貯まる体質に変えることができる。自分の生活スタイルについて見直すことができるきっかけになる一冊。

 

会話と人間関係について考える3冊

 

超一流の雑談力

超一流の雑談力

 

超一流の雑談力 安田正

 1,490円→858円(42%OFF)

仕事場でもプライベートでも雑談している時間というのは少なくないと思います。その雑談力を高めることができれば、普段から得られる情報の質を上げることができる雑談の教科書。

 

 

内向型人間のための人生戦略大全

内向型人間のための人生戦略大全

 

 内向型人間のための人生戦略大全 シルビア・レーケン

2,160円→1,037円

世の中の本は割と外向型人間の方がいいんだよ、という感じのものが多いですが、この本は内向型でもいいじゃん、という本です。どうも外向型になりきれない人にオススメです。

 

 

 自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック 安藤俊介

1,620円→778円

あなたの怒りには癖がある。それを知ることで普段どんなふうに行動すればいいのかがわかる入門編実践本となっています。

ぼくはたぶんほかの人に比べるとあまり怒ることが多くないと思うのですが、この本の分類でなるほどー、と思いました。やっぱりその人なりの癖はあるようです(笑)

 

その他にもオススメな3冊

 

働き方革命 駒崎弘樹

 821円→421円(49%OFF)

病児保育の保育所を運営しているNPO法人フローレンス代表の駒崎弘樹さんの本。最近はテレビで見かけることもありますね。

今、働き方改革はホットな話題だと思いますが、自ら実践してきた駒崎さんの実体験ストーリーを追体験しながら、ワークライフバランスについて考えることができる本だと思います。

 

世界はシステムで動く ― いま起きていることの本質をつかむ考え方

世界はシステムで動く ― いま起きていることの本質をつかむ考え方

 

世界はシステムで動く ドネラ・H・メドウズ 

2,052円→1,026円(50%OFF)

世の中の動きはいくつかのシステムに分けられる。自己強化型、バランス型など世界の様々な出来事を抽象的にシステムで説明してくれます。なぜそういうシステムになっているのか、どうしたらシステムを変えられるのか。複雑な出来事をかんたんに解きほぐして解説してくれる本です。

 

ソース?あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。

ソース?あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。

 

 ソース あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。 マイク・マクマナス

1,620円→720円(56%OFF)

あなたのやりたいことは何ですか?ワクワクすることは何ですか?

生きていると、どうしても周りに行動も考え方も流されがちになってしまいます。でも本当にあなたがワクワクする行動をしていくことが、あなたの個性を発揮するということであり、自分の人生を生きることはそれ以外にはない。楽しくも強烈に突き刺さる気づきを与えてもらえる本です。

 

(2017.03.26追記)

 これ入れるの忘れてました!

35歳の教科書 藤原和博

583円→199円(66%OFF)

 みんな一緒の時代から、一人一人それぞれの時代へ変わりつつある今をどう生きるのか。リクルートのトップ営業マンから中学校の校長先生になったという経歴を持つ藤原さんから見た、現代をどう生き抜くか、ということのヒントをたくさんもらえます。

藤原和博さんといえば3つの100人に1人を持てば1,000,000人に1人になれる、というお話が有名ですが、この本ではもう少し具体的にどうしていったらいいのか?ということが書かれています。

logmi.jp

 

例えば、時間の使い方について。

1年間で、本当に集中して働く時間を10時間×100日=1000時間として、組織からもらう給料は500万円を上限とし(それ以上稼げても稼がないという、笑っちゃうような「超」生意気な態度で)、残りの2000時間を、その他の(1)自分への投資、と(2)家族と地域社会への投資のために使う

今、働き方改革の議論が盛んですが、 こういうところまで考えてこその働き方改革何じゃないかと思います。つまり「余った時間どうするの?」ってことです。

これはもちろん、企業が考えることではなくて、ぼくたち一人一人がそれぞれ考えないといけないことだと思います。

藤原さんは同じことを1万時間つづければ100人に1人の人材にはなれる、とおっしゃっています。仕事だけでなく、どこに1万時間を費やしていくのか。それを考えるいい機会になりました。

 

四角い言葉ではなく丸い言葉で。「ひらがなで話す」技術 西任暁子

音声入力を上手に使うには簡単な言葉で話すことが大切

音声入力をすると、難しい言葉よりも簡単な言葉で話した方が誤認識が少ない、ということに気づきました。

 

なんででしょうね?

 

その答えを探すために読んだのがこちらの本です。

「ひらがな」で話す技術

「ひらがな」で話す技術

 

 

この本の目次で気になった3つのこと

f:id:hishiwat526:20170313005744j:plain

1 ひらがなで話すとどうして伝わりやすいの?

2 丸い言葉、四角い言葉ってなに?

3 「間」や「声」はどうやって作るの?

この3つの疑問を中心に読んでみました。

 

1 ひらがなで話すとどうして伝わりやすいの?

そもそも、どうしてひらで話すと伝わりやすいのでしょうか?

「人は〝ひらがな〟で話を聞いている」 実は、多くの人がこのことに気づかないまま、相手に伝わりにくい話し方をしてしまっているのです。

今、このブログを読んでいただいているわけですが、それは文字を目で読んでいます。ぼくが文字をタイピングしたものを視覚を使って受け取ってるわけです。見た目なら漢字も一瞬で判別できます。

これが、話すということになると、当然ですが「音」にして伝えるということになります。そうすると音で漢字を伝えることは出来ません。でも伝える側は漢字をイメージして話してしまいます。そこに話す側と聞く側のズレが生じるということです。

あなたが話している途中で、「 効果」という言葉を使ったとします。この 時、あなたが声にしているのは「 こ」「 う」「 か」という三つの音です。頭の中で「 効果」という漢字や「ききめ」という意味を思い浮かべて いても、それを映像で見せたりテレパシーで伝えたりすることはできませ ん。「 こ」「 う」「 か」 と三つの音にしなければ伝えられないのです。

では今度は、聞く立場になって考えてみましょう。「こ」「 う」「 か」 と聞いているあなたは「 どこで終わるのかな?」と、声を聞きながら終わりを探し始めます。

聞く側はそれまでの話の流れや文脈で予想しながら聞くわけですが、手がかりになるのは相手がしゃべる言葉だけです。ここで知らない単語、例えば

「こうかはんてん」

と言われても、それが銀座にある中華料理屋の孔家飯店だとはわからないわけです。いったことある人なら別ですが。 

www.hotpepper.jp

 

f:id:hishiwat526:20170313005850j:plain

 

まあ、ちょっとよくわからない中華料理屋がでてきたので、余計にわかりづらくなってしまったかもしれないのですが、漢字や難しい単語はひらがなより伝わりにくいということです。本文から例を引用します。

次に挙げるAとBの言葉をそれぞれ比べてみて下さい。わかりやすいのはどちらだと思いますか?

A:視覚、悲報、分解

B:目で見る、悲しい知らせ、分ける 

ぱっと「見た」時にわかりやすいのはAだと思います。でも聞いた時はどうでしょうか?それぞれ聞いたときを想像してみて下さい。Aではない気がしますよね。

目で見てわかりやすい言葉と耳で聞いてわかりやすい言葉は、同じではないのです。

試しにそれぞれひらがなにしてみると、このようになります。

A:しかく、ひほう、ぶんかい

B:めでみる、かなしいしらせ、わける 

始めからこの引用を出せば孔家飯店の話はいらなかったですね。

Aはぶんかいは分解の他には思いつかなそうですが、しかくは死角、ひほうは秘宝と変換してしまうかもしれないですね。そうすると聞き手のイメージは話し手が伝えたいこととは全く違うものになってしまいます。

でもBの言葉はそういった心配はないということです。こういった子どもでもわかりやすい漢字が思い浮かびやすかったり、漢字にしなくてもいい言葉を西任さんは「丸い言葉」と呼んでいます。

f:id:hishiwat526:20170313005455j:plain

四角い言葉を丸い言葉にする3つの方法

なるほど、ひらがなで話す方が伝わりやすいということがわかりました。では、どうしたら四角い言葉を丸くできるのでしょうか?西任さんは3つ丸め方を教えてくれます。

1 分解する

2 意味を説明する

3 翻訳する

1 分解する

山の高低→山の高い低い

詳述します→詳しく述べます

粘弾性物→粘っていて弾力のあるもの

このように、熟語となっているものを分けるということです。ちなみに、いまタイピングしていても漢字変換がスムーズでした。そういう部分もわかりやすいことと関係ありそうですね。

2 意味を説明する

転居→引っ越す

視覚→目で見ること

転居を「住まいを転がす」、視覚を「視る感覚」と分解してもしょうがないので、引っ越す、目で見ること、という丸い言葉で説明してしまうわけです。とにかくどうしたら同じことを丸い言葉で伝えられるかを考えるということです。

3 翻訳する

ライフコースとは、人生の道筋のことです

カタルシスとは、精神の浄化作用のことです

ダイバーシティとは、多様性のことです

これじゃあ、なんのことかわからないよ、って思いましたよね?そう、これではまだ四角い言葉なので、このように日本語にした後で丸めていきます。

ライフコースとは、人生の道筋、つまり「個人が生まれてから死ぬまでの間にたどる道のり」のことです

カタルシスとは、精神の浄化作用、つまり「心の中にたまっていたモヤモヤがなくなってすっきりすること」です

ダイバーシティとは、多様性、つまり「人種や性別、宗教などいろんな違いを受け入れていこう」という考え方です。

なんか、池上彰さんっぽい話し方ですよね、そういえば池上さんは「こどもニュース」という子供向けのニュース番組を担当していたんですよね。そういったことがあって池上さんも「丸い言葉」を使うのが上手なんでしょうね。

分解、意味を説明する、翻訳する、というこの3つを駆使して四角い言葉を丸めていけばいいということですね。

 

f:id:hishiwat526:20170313005642j:plain

声の大きさや間を上手く使う

相手がひらがなで聞いているということは、話す「間」や「声の大きさ」もとても重要になってきます。

「話が単調だ」 「聞いていると眠くなる」 「飽きるから最後まで聞いていられない」 もし、こんなふうに言われたら、その問題は「言葉の粒」の大きさを変えることで解決します。「言葉の粒」の大きさを意識すると、声の大きさも変わるからです。

 とくに次の言葉が秀逸…じゃなかった、とっても良かったです。

さて、あなた自身の音量は、何段階調節でしょうか?

そんなこと考えたこともなかったです。大きめ、普通、小さめ、の3つくらいしかないです。せいぜいあと叫ぶがあってやっと4段階です。話す時にもっと声の大きさを意識してみたいと思います。

Kindleの実際のページでわかりやすく教えてくれていますので、そのままアップしてみます

f:id:hishiwat526:20170312180314p:plain

いいですね。それでは次を読んでみてください。

f:id:hishiwat526:20170312180343p:plain

「ひらがな」で話す技術

 

はい、わかりやすいです(笑)

こういう文字のイメージを持ちながら話すと自分が伝えたいことを相手に伝えやすくなるっていうことですね。おもしろいですよね。

また、「間」についても参考になることがいくつかありました。

それは、食べ物を「おいしい」と感じるまでに時間がかかることに似ています。口の中に入ってきた食べ物は、嚙んで、味わって、飲み込む時間をかけて、ようやく「おいしい」と感じられるもの。

まだ口の中に食べ物が入っているのに、次の食べ物が押し込まれたら、あなたはどうしますか?「それ以上入れないでくれー」と口を閉じるか、吐き出すか、あるいは喉を詰まらせてしまうでしょう。

たしかにー!

相手がこちらの話を考える時間をとらせることなく、一方的にこちらの話をどんどん頭のなかに突っ込んでしまう。すると相手は消化不良になってしまい、結局、こちらの話は理解してもらえない。

そして、こちらが一方的に詰め込んだのが悪いのに「こんなに一生懸命はなししているのに」と思ってしまう。

もはや口にそのままおかわりを入れ続ける、ダイレクトわんこそばになってしまっているわけですね。そりゃ〜、うまくいかないわけですよ(汗

 

f:id:hishiwat526:20111008131255j:plain

まとめ

相手にうまく伝えるというのは、言葉を伝えることではなく、自分のイメージを相手にも持ってもらうということ。なので相手がイメージする時に使う言葉のことを考える。そうすると、誰もがイメージしやすい言葉で表現することが大切。

それを、上手に強弱や間を使うことによって、何を自分が伝えたいのかということを、よりわかりやすく相手に伝えることができる。

というわけで、音声入力について学ぼうと思い読んだ本でしたが、思いもかけず、プレゼンや会話など相手に伝えるということについてとても大切なことを学びました。

 

「ひらがな」で話す技術

「ひらがな」で話す技術

 

 

YouTubeでもご本人のおすすめコメントを見られるみたいです。話し方や間のとり方、声の粒の大きさなど考えながら聞くと、とても参考になります。

www.youtube.com

 

 

明日まで!Kindle半額ポイント還元セール対象200冊以上の中から厳選した5冊をご紹介!

日経BP社 50%ポイントキャンペーン

日経BP社キャンペーンということで、50%ポイント還元セールを開催中です。(3/12まで)とにかく対象となる本の数が多いのですが、その中から5冊をご紹介します。

グレイトフル・デッドマーケティングを学ぶ

グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ

グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ

 

 ビートルズローリング・ストーンズよりも儲けてしまった伝説のバンド「グレイトフル・デッド」時代の超最先端を行っていた彼らに時代が追いつきそうな今、グレイトフル・デッドに学ぶことは多い。

 

シェアリングエコノミー

シェアリングエコノミー

シェアリングエコノミー

 

先程のグレイトフル・デッドの話の流れから、Airbin、Uberなどといった儲かっている会社はシェアの機能を上手くつかっている。これからは、世の中の需給バランスをいかに整えるかということが 大切。

 

会社を辞めないという選択 

会社を辞めないという選択 会社員として戦略的に生きていく

会社を辞めないという選択 会社員として戦略的に生きていく

 

 副業を積極的に認める企業も増えつつあったり、会社も従業員といかに上手く付き合っていくか、ということを考え始めている。これまでのように会社に全てをささげるか、独立して一発勝負してみるかという単純な2択ではなくなりつつあります。

会社にいるからこそできることも沢山あります。「いやならやめればいい」「やりたいことがあるなら起業すればいい」ということばかりが大切なわけではないということを教えてくれる本です。

 

日本の億万投資家名鑑

日本の億万投資家名鑑 (日経ホームマガジン)

日本の億万投資家名鑑 (日経ホームマガジン)

 

投資タイプ別(バリュー株、グロース株、逆張り、イベントなど)にさまざまな資産億超えの投資家たちの投資哲学や手法を学べます。それぞれの人のブログやTwitterアカウントも載っているので一通りフォローしていくと情報収集力がアップします。

 

ビジネスに効く最強の「読書」

ライフネット生命の出口さんの真骨頂ですね。佐藤優さんも池上彰さんもそうですが、ぼくが教養があると感じる人はみなさんとにかく当たり前のように本を読んでいます。108冊も紹介されると、どこから手を付けていいかわからなくなりますが、その書評の面白さはもちろん、どのように教養を身に着けているのかが垣間見られる一冊です。

 

木造住宅現場管理大系 増補改訂版

木造住宅現場管理大系 増補改訂版

木造住宅現場管理大系 増補改訂版

 

 急に毛色が違う本が出てきましたが、この本に関してはまったく読んでいませんし、木造住宅についてなにか詳しいわけでもありません。

単純に値段の高い順で並び替えたら一番上に来ました。

なんとお値段21,000円ですが、50%の10,500ポイントが付帯されますのでかなりお得です!

 長期優良割引住宅の施工について知りたい方はこの機会にぜひ!!

 

 

 

というわけで、日経BP社ポイント半額還元のKindleセールは3/12までです。

対象本一覧掲載ページ

Amazon CAPTCHA

格安スマホの「LINEモバイル」と「mineo」どっちがいいの?

LINEモバイルとmineo、どっちのスマホショー!

f:id:hishiwat526:20170308063140j:plain

ぼくも含め周りでは格安スマホ格安SIMと言われるMVNO業者に変えている人が増えてきています。

そこで、その中でも今勢いがあると思われるこの2社を比較してみたいと思います。

ぼくのブログを読んでいただいたことがある方なら「お前はLINEモバイルに替えたんだから、どーせLINEモバイル推しなんでしょ?」って思うかもしれません。

いやいやいや、これも保険の考え方と一緒で「その人による」んですよね。

データ通信だけなのか通話もするのかとか、SNSはよく使うのか?そもそも回線はdocomoなのかauなのか、そういったことでどっちがオススメなのか変わってくるのです。

というわけで、現在契約の通信会社、スマートフォンの使い方別で比較してみたいと思います。

 

サービスで選ぶ(通信量バージョン)

LINEモバイル

カウントフリー

f:id:hishiwat526:20170310141251p:plain

LINEはもちろんFacebookTwitterInstagramが通信量にカウントされないので使い放題。もし通信料の上限に達してしまっても、通常の速度で使うことが出来ます。

ぼくの場合はフォローしているアカウントに動画コンテンツが多いせいか最近はSNSの通信量が増えていたので、ここが割と決め手でした。

カウントフリーの更に上位プランとして、MUSIC+というLINE MUSICの通信量もカウントされないというプランもあります。

ちなみにテザリングしてPCやタブレット端末を使っている場合でもカウントフリーは有効です。これ、結構いいですよね。

 

mineo

フリータンク

f:id:hishiwat526:20170310141347p:plain

mineo利用者全体で残ったパケットを分け合うシステム。この発想はすごいですね。

自分の使わなかった通信量を知らない誰かのために送れちゃうっていう。そして、困った時にはそこから分けてもらえる。いいアイデアですよねー。

 

これがあるおかげでmineoユーザー同士のコミュニティが機能しているんじゃないかと思います。

mineo(マイネオ)コミュニティサイト - マイネ王

 

5分以内かけ放題

f:id:hishiwat526:20170310145020p:plain

通常の通話料金は20円/30秒なので、1分なら22回、3分なら7回以上電話をする方はお得ですね。

 

現在のキャリアで選ぶ〜あなたの通信会社はどっち!?〜

auで契約中の方はmineoがおすすめです。使い方とかはあまり関係ないです。LINEモバイルdocomo回線を使用していますので、auの場合には乗り換える時には

SIMフリー端末であること
SIMロックを解除すること

が必要となってしまいます。

一方mineoはdocomo回線もau回線もありますので、SIMロックを解除する必要がありません。

というわけで、auで契約中の方はmineoの方が気軽に変更できるのではないかと思います。

でも、SNS結構使います!SIMフリー端末です!って言う人はLINEモバイルという選択肢もありだと思います。SIMロック解除費用は3,000円程です。

LINEモバイル カウントフリー3GB  1,690円/月

mineo 5GB              2,280円/月

差額               590円/月

となるので、半年以上使えば全然取り返せる計算になります。

 

キャンペーンで選ぶ

両社とも新規獲得のためにキャンペーンを行っています。

LINEモバイル

・3ヶ月基本料金無料

・データ量3GB×3ヶ月プレゼント

f:id:hishiwat526:20170307052616p:plain

 

mineo

・800円×3ヶ月プレゼント

 

 

単純にこれだけを比較したらLINEモバイルですね。

ただ、LINEモバイルは3月末日までに使い始めないとキャンペーンの対象とはなりませんのでご注意下さい。 

※2017年4月30日までキャンペーン期間が延長になりました。